【比較】まつげエクステとまつげパーマ、どちらのメニューが良いですか?
Q.
「まつげエクステと
まつげパーマ(パリジェンヌラッシュリフト)
どちらが良いか悩んでいます。
当日メニューの相談は出来ますか?」
A.
「どのようなまつげ・目元etcの
条件の方が
どのようなご要望をお持ちかによって
変わってきます。
一例として
同じお客さまが
両方のメニューをされた
比較です。
上がまつげエクステ
(根元をきれいにあげるために
リフトアップをしています。)
下がパリジェンヌラッシュリフトに
なります。
まつげエクステの効果としては
根元がしっかり埋まった
アイライン効果、
(目が濃く見える)
ラッシュリフトの効果としては
根元からまつげがあがり
リフトアップ効果、
(目がぱっちり見える)
が1番強く出ているかと
思います。
まつげを濃密に見せたい方や
手間なく
メイク感を出したい方はエクステ、
まつげをしっかりあげて
目をぱっちり見せたい方は
まつげパーマやラッシュリフトから
試されると良いかなと思います。
ただラッシュリフトや
まつげパーマの場合
長さや濃さは地まつげ次第な
ところがありますので
地まつげが短かったり
少なめ・細めの場合は
こちらの例よりも
まつげの見え方が悪くなる
可能性がありますので
(見ての通りですが例は
地まつげが長い方になります。)
まつげの長さ・濃さ・量がない場合で
ある程度メイク感も出したい・
まつげが正面や横から
しっかり見えたほうが良い等の
ご希望でしたら
長さを選べるエクステが
あう場合が多いかと思います。
逆にまつげの長さ・濃さ・量がない場合でも
元々セルフメイクの仕上がりに
満足していて
ビューラーをかける手間を省きたい・
まつげがすぐ下がるのが嫌程度でしたら
まつげパーマやラッシュリフトで
納得いただける場合もあります。
また、2つのメニューで
見落としがちなのが
ライフスタイルや感覚に
どちらがあうか?です。
目を擦ってしまう方、
アレルギーがある方は
まつげパーマやラッシュリフトのほうが
おすすめなのは
ご存知な方が多いと思います。
地まつげそのものへの施術となり、
エクステのように
人工毛がついていないので
お手入れ面でも楽にはなります。
反面、地まつげそのものを
変化させる施術だからこそ
施術的な負荷はまつげエクステよりも
まつげパーマやラッシュリフトのほうが
強いため、
まつげパーマやラッシュリフトは
まつげエクステに比べて
施術間に期間をあけることが
必要になります。
極端に言えば
まつげエクステの場合は
1週間や10日でリペアをしても
構いませんが
まつげパーマやラッシュリフトの場合は
最短でも
1ヶ月以上は
まつげを休ませる期間が
(=生え変わらせる)
必要になります。
短期間でお直しが出来ないため、
いつも完璧な状態に
まつげをあげておきたいという方や、
少しでもまつげが
下がってきた状態が許せないと
いう方には
感覚的にあまり向かない部分も
あるのかなと思いますし、
それでしたらまつげエクステで
こまめにリペアするほうが
地まつげを傷めつけずにすむため
(感覚的に)あっていると言えると
思います。
このように
状態やご要望によって
いろいろな面から
向き・不向きを推測することは
出来ますので
「当日メニューを相談したいです」
とのご希望も
事前にお申し出いただいており
お時間の都合があえば
可能ではありますが
最終的には体験していただかないと
わからない部分が
どうしてもあると思いますので
ざっくり記事を読んでみていただいて
気になる方から
両方やってみるのも
良いかなと思いますp(^^)q
その場合、
先:まつげエクステ
後:まつげパーマ(ラッシュリフト)
のほうが
施術としてはスムーズにいきます。
先:まつげパーマ(ラッシュリフト)
後:まつげエクステ
になる場合はまつげパーマが
とれてからの施術になりますので
特に
「○○の日までに
両方の施術を試して
どちらが良いか試したい」
等の場合はご注意ください。
※ブライダルに多いです
特になければ
当日ご相談いただいて
わたしが客観的にあう可能性が
より高いメニューを
アドバイスさせていただくことも
出来ますし、
結局は好みの問題でもありますので
よりお客さまが
気になる方からチャレンジされると
良いかなと思っております。
お客さまによっては
ご旅行やシーズン・気分によって
両方のメニューを入れ替えされる方も
いらっしゃいますので
(旅行前はエクステに
される方多いです!)
気軽に試されてみてはいかがでしょうか?」
0コメント